地域包括支援センター
地域包括支援センターとは
歳を取っても住み慣れた地域で、末永く安心して生活していけるように、高齢者を取り巻く様々な問題・相談に対しての援助・必要な支援機関との連携を包括的に行う機関です。
事業所紹介
イースタンビラ地域包括支援センター
所在地:〒577-0834 大阪府東大阪市柏田本町7-8
電話番号:06-6728-3099 / FAX:06-6728-3092
連絡先 | 担当:松下・矢部・白川 電話番号:06-6728-3099 |
営業時間 | 9:00~17:00(月曜日~土曜日) |
休業日 | 日曜日、12月31日~1月3日 |
担当地域 | 寿町2~3丁目、渋川町1~4丁目、衣摺2~6丁目、柏田本町、柏田西1~3丁目 大蓮北1~4丁目、大蓮南1~5丁目、大蓮東3~5丁目 |
費用 | 費用は無料です 先ずはお電話ください |
業務内容
【1】介護予防ケアマネジメント
「要支援1・2の認定を受けておられる方の介護予防プラン作成」
「介護が必要な状態になる恐れのある高齢者の介護予防(二次予防事業)の推奨・調整」
【2】総合相談
「高齢者ご本人やご家族、ご近所の方からの介護・健康福祉・生活等のご相談。必要な情報提
供・関係機関との連携」
「介護保険の認定申請からサービス利用までのご相談」
【3】権利擁護
「高齢者虐待への対応、成年後見制度等のご相談」
【4】包括的・継続的ケアマネジメント
「ケアマネージャーからの相談への対応・困難事例への助言のほか、関係機関とのネットワーク
の構築・暮らしやすい地域づくりを行う」
▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
06-6729-5033